自分に合ったエクササイズがどこででもできる、ムービーフィットネス
「Fit NEX (フィットネックス)」は知っていますか?
「ジムに行くのは抵抗があって、そもそも時間がない」
「自分に合ったエクササイズが何なのか分からない」
「地味なフィットネスだとあきて途中でやめてしまう」
こんなふうに思っている人にピッタリなのが、「Fit NEX (フィットネックス)」です。
私もジムに行くのは時間的にも無理なので個人的にやってみたいと思っているサービス。
やるとなれば気になるのが、口コミや評判。また、効果が期待できるのかどうかという点ですよね。
自宅で自分でとなると始めてみたものの心配になるのが、効果。今回はFit NEX(フィットネックスの口コミや評判、そして気になる効果の分析をしていきたいと思います。
Fit NEX(フィットネックス)口コミや評判は?効果は?分析!

自分に合ったエクササイズがどこでも気軽にできるFit NEXフィットネックス。
どこでもというのが気になるところですね。
まずはFitNEX(フィットネックス)の特徴から紹介します。
Fit NEX(フィットネックス)の特徴

Fit NEX(フィットネックス)の特徴は3つあります。
- 安くてどこでもフィットネスができる
- メニューが豊富で自分の求めてるエクササイズが見つかる
- ネットで活躍しているインストラクターが紹介してくれる
では一つ一つ見ていきましょう。
①安くてどこでもできるフィットネス
Fit NEX(フィットネックス)は
月額なんと980円(税抜)で始められます。
また、スマホ、タブレットさえあれば自宅はもちろん、通学途中や通勤途中、病院の待ち時間など、本当にどこでもできてしまうんですよね。
他の同じようなサービスでは、自宅でや出張先でなど、場所を特定されているものが多い中、どこでもは気軽で魅力的です。
メニューの内容によっては自宅ですることをオススメするものもあります。
②メニューが多く自分に合ったエクササイズが見つかる

Fit NEX(フィットネックス)は、とにかくエクササイズのメニューが豊富。
目的別・部位別に選ぶことができます。
例えば顔メニューでも、「顔痩せ」「むくみ解消」など、顔メニューの中でも細かく分かれていて、悩みに合わせて選ぶことができるんですね。
③ネットで活躍しているインストラクターが紹介

見たことある!というインストラクターの方がいるかもしれませんね。
Fit NEX(フィットネックス)は、ネットで活躍しているインストラクターが
色んなタイプの人に合うエクササイズを紹介しています。
今回はこちらのインストラクターの中で、お二人を紹介します。
■パーソナルトレーナー ユウジさん
- トレーニング歴26年
指導歴24年のベテラントレーナー - 「セクシーフィットネス・ユウジ」の名前で、テレビ・雑誌に多く登場
■大熊里奈(おおくまりな)さん
@adidas のサステナブルスニーカー👟#プライムグリーン といって未使用のプラスチックを含まず50%以上がリサイクルされた素材から作られている上、ヴィーガンに仕上がっているんだって〜!🌍
底の部分が石鹸みたなデザインで出来ていて、それがまたリサイクル生地ってところがオシャレでエコだよね♻️ pic.twitter.com/4hi3ibDSNy— Rina Ohkuma (大熊理奈) (@RinaOhkuma) October 22, 2020
- 元器械体操ジュニアオリンピック強化選手
- オンラインフッィトネスコミュニティを立ち上げ運営
- ピラダンスインストラクターの資格を取得
- YouTuberとして活躍
すばらしい経歴の持ち主の人がインストラクターだと安心して取り組めそうです。
YouTubeのトレーニング動画との違いは?
YouTubeのトレーニング動画との違いは、
ステップ形式になっていて自然に続けられる=継続できるような流れになっていることです。
YouTubeだと一つのトレーニングが流れると、それで終わり。
Fit NEX(フィットネックス)は、自分が選んだエクササイズをこなしたら次のプログラムが見れるような設定になっているんですね。
Fit NEX(フィットネックス)はどんな人にオススメ?
Fit NEX(フィットネックス)は以下のような人にオススメします。
- 手軽に安くフィットネスを始めたい人
- 自分に合ったエクササイズを見つけたい人
- ジムに行くのは、手間もかかるし時間もないと思っている人
- 隙間時間やあいた時間にサクッと体を動かしたい人
- 単調なフィットネスでは続かなかった人
- 子育て中でまとまった時間がとれない主婦の人
自宅にいる時間や機会が増えた今、手軽にフィットネスできるのは嬉しいですね。
Fit NEX(フィットネックス)の口コミ・評判

お待たせしました。ではいよいよ口コミ・評判を見ていきたいと思います。
まずは悪い口コミからです。
Fit NEX(フィットネックス)の悪い口コミ・評判
Fit NEX(フィットネックス)は2020年の7月からスタートしたサービスのため、調べたところ現時点(2020年11月16日)では、まだ悪い口コミや評判は確認できませんでした。
見つけしだい、追記していきたいと思います。
Fit NEX(フィットネックス)の良い口コミ・評判
次は良い口コミ・評判です。
自分に合ったエクササイズが見つけられるというのが良いなと思いはじめてみました。はじめたばかりですが、YouTubeとは違い楽しくやっています。
まだ始めたばかりのようですが、YouTubeとの違いを実感されているようですね。
Fit NEX(フィットネックス)の口コミ・評判【SNS】
ダンスや本格フィットネスのようにそんなに時間をかけなくてもいいし、何より疲労改善、腹筋、小顔などメニューが多いのがいい。まだ始めて間もないけど続けられそう。
こちらはアラフォー主婦の方の口コミ。やはりメニューが多く、自分に合った動画が見つけやすいのは魅力的です。
疲労改善のメニューもあるようなので、リフレッシュしたい、ストレスを解消したい人にも良さそうですね。
やはり新しいサービスのせいなのか、口コミ自体があまり見つかりませんでした(2020年11月16日現在)
なので効果自体の分析はいまのところむずかしいです。
でもメニューが目的別に選べられるという点が、効果に結びつきそうな気がします。
効果を含めた口コミが見つかりしだい追記していきますね。
Fit NEX(フィットネックス)の口コミ・評判【公式サイト】
フィットネックスは980円で男性向けのエクササイズも多くあってジム約1ヶ月分の料金で約8ヶ月も利用できるのは嬉しい。
マッサージに行きたいけど時間もなく悩んでいたら、フィットネックスで肩こりなどの疲労解消系のエクササイズもあるとか。時間がなく忙しい私にはピッタリです。
いろんなタイプの悩みを解決させてくれるのがFitNEX(フィットネックス)なんですね。
ますます気になります。
Fit NEX(フィットネックス)のエクササイズの始め方
Fit NEX(フィットネックス)は、他のライブ配信フィットネスとは違いスケジュールというものはなく、24時間いつでも見られる動画配信です。

ネット上で上のような会員登録にすすみ画面にしたがって登録が完了すると、目的別にカテゴリーが分かれていて、自分に合ったエクササイズを選んで始めるというスタイル。
なので、オンラインフィットネスやライブ配信フィットネスのように、事前に予約などはなく自分の好きな時間にいつでもできるんです。
Fit NEX(フィットネックス)の料金プラン
Fit NEX(フィットネックス)の料金は分かりやすいです。
・月額980円(税抜)
・登録料は0円
登録するとすぐに利用可能。
初月は登録したその日に課金される。
翌月以降は毎月1日に課金。
毎月1日の課金日なので、最初の登録は月末より月の初めに登録することをオススメします。
⇒公式サイトから簡単登録
Fit NEX(フィットネックス)の無料体験方法
Fit NEX(フィットネックス)は、
無料体験はありません。
Fit NEX(フィットネックス)口コミや評判は?効果は?分析!まとめ

まだ新しいサービスなので口コミ・評判は少なかったです。
でも以下の点から期待がもてそうなフィットネスだと個人的に感じるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
- 時間のしばりがなく、いつでもどこでもできるフィットネス
- 悩みや目的別に多数のメニューがあるので選びやすい
- ネットで活躍のインストラクターが詳しく紹介してくれる
- 月額980円(税抜)が安くて手軽に続けられる
「無理なく手軽に続けられること」
これが効果に必ず結びつく秘訣だと思います。